万座のサンゴ一斉産卵 ナイトダイビング

万座 サンゴの産卵

年に一度、この時期にだけ見られるサンゴ、ミドリイシの一斉産卵の観察/撮影ダイビングをサポートします

万座サンゴの一斉産卵
サンゴの白化2024

2024年の夏に迎えた沖縄全土のサンゴの白化現象の影響は恩納村も例外ではなく、リーフの浅瀬~ビーチに至るまで大規模なエリアでサンゴが死滅する影響が出ています。観察エリアも縮小を余儀なくされますが、その中でどれだけのサンゴが活動可能なのか、大自然の中の環境を観察に出掛けるスタートの年になります

新しい結果と感動を求める”チャレンジの年”に皆さんの参加をお待ちしております

2025年ナイトダイビング 日程/料金

    を予定しています

メニュー料金レンタル器材
サンゴナイト1ボート(万座)14,300円
サンゴナイト1ビーチ(万座)11,000円
水中ライトレンタル1,650円/日
サンゴナイトダイビング詳細

直前までサンゴをモニターしながらブログで経過もお知らせします

ご予約

サンゴセット~産卵スタート

ボートでの最少催行御人数は2名からになります。ご予約時に確認下さい

日時予約ボート
5/27O
28O
29O
30O
6/11O
12O
13O
14O
  • 順次変更されますので随時ご確認下さい
  • 乗り合いボートです、1名参加でも他のダイバーがいればボートは動かします

ダイビング

当日はサンゴを確認しながらエントリー時間を決めます。セット確認後は時間を調整

サンゴセットの様子
  • ボート上で待機の時間があります
  • 出港時間は定時ですが、サンゴの様子次第で帰りは前後します
  • ビーチのコンディションが良ければビーチに変更することもあります

ナイトダイビングが久しぶり/初めてでも安心

  • ドロップオフの5~10m前後が活動水深なのでビギナーの方も安心です
  • ボートはエリア付近に完全固定します、ブランクダイバーもOK
  • 強力なライトで初ナイトダイビングでも安心です

産卵しないことも?

産卵スタート
  • 自然相手です、産卵が無いこともありますのでご理解頂き参加下さい
  • 夜に活動する生物の活動を同時に紹介します

サンゴの産卵スタート

サンゴの産卵撮影


産卵時は観察/撮影しながら楽しんでみましょう。撮影器材はある方が楽しめると思います

ダイビング環境/レンタル無料

レンタル器材無料

SHOPから港/ビーチまで3分/ボートで5分。ダイビング後もシャワー、トイレ完備で夜も快適に参加出来ます。

終了後の器材取扱いニーズに応えて、ナイトダイビング参加日のレンタル器材を無料で御案内します。ご希望の方はご連絡下さい

水中ライト/カメラ等は安全管理と撮影での必要器材になるので数量に限りがあります、出来る限り各自用意して下さい

PADI アドバンスダイバー

PADIアドバンス講習

PADIアドバンスダイバー講習へ参加すると、 ナイトダイビングが1スキルとしてカウント可能です。ナイトダイビングを学ぶ/経験にちょうど良いスケジュールです

概要

日程2025年5月27日~
内容サンゴ産卵観察ツアー
資格OW以上のライセンス保持者
時間20:00SHOP集合
施設シャワー/トイレ/駐車場完備
持物タオル/サンダル/水着/着替え
海況荒天の場合、中止/変更があります
サンゴの産卵ダイビング概要
(注)参加にはPADI OPEN WATERライセンス/他団体のエントリーレベル以上のライセンスが必要です

皆様の御来店を楽しみにお待ち致します

携帯は 080-6720-1777098-955-2703受付時間 8:00 – 17:00

お問い合わせはこちら