2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 yamaguchi blog 台風ありますが、今日も通常運行です~恩納村 今日も通常運行の恩納村 万座です。気温30℃、水温28.5℃と水温はこの温度で安定ムードです。今日は離島からのスケジュール変更ゲストと今日からスタートのゲストが集合、穏やかにスタートです 大潮のターンです。昨日のダイビン […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 yamaguchi blog 台風の進路を見ながら、万座再開です~恩納村 今日も通常運行の恩納村 万座です。気温31℃、水温28.5℃と水温は少し落ち着いたように感じます。エントリーした瞬間の感覚もちょっと変わりました、少しずつ秋の気配を感じますね。昨日400本だったゲストの万座ビンです。昨日 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 yamaguchi blog 台風明けの万座、スタートです~恩納村 恩納村 万座 瀬良垣港のダイビングボートは今日からスタートになります。気温31℃、水温30℃は変わらずですが、朝一番のミニドリームはエッジは水が思ったより良くきれいなブルーでスタート。一応インリーフの浅い場所まで泳いでみ […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 yamaguchi blog 万座のボートは明日から動きます~恩納村 台風後のうねりがまだ少し入ってきてます、現在は画像の砂地の前で20cmぐらいのうねりが北東から入ってます。地形の万座ドリーム付近は1m程度のうねりが入っています 少しずつ詳細がてきたのでキャンセルをする皆様、今日到着の方 […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 yamaguchi blog 台風明けてゆっくり始動です~恩納村 曇り空ですが明るい空でスタートの恩納村です。気温30℃、変わりやすい風と波模様の海です 台風後のうねりが昨日から入ってきてます、もちろん昨日以前は論外な台風の影響下でしたのでわかりませんが現在は画像の砂地の前で1m~2m […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 yamaguchi blog 台風の合間の南風の万座~恩納村 青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温32℃のコンディションは変わらず、迷走する台風と予報を見ながらの毎日です 今日も朝一番から崎本部ゴリラっチョップへ。今日フライトで戻るゲストの飛行機が無事飛ぶことを祈りつつ、今日 […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 yamaguchi blog 崎本部ゴリラチョップへ出掛ける~恩納村 青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温32℃のコンディションは変わらず、迷走する台風と予報を見ながらの毎日です 今日は朝一番から崎本部ゴリラっチョップへ。早朝に警報は解除され波浪注意報になりました、もちろんコンディシ […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 yamaguchi blog 台風が近くなってきてますが、万座です~恩納村 青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温32℃のコンディションは変わらず、今日は昨日からのゲストにさらに2人加わり4名でスタートです。この4名ぐらいがガイドする人数の限界かな 今日は朝一番から深場に出掛けてナカモトイロ […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 yamaguchi blog 水温、上がりすぎてる万座の海です~恩納村 青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温33℃のコンディションです。今日は久しぶりに海なし、穏やかに陸上活動を過ごします。のでダイジェストです 水温が上がりすぎて今、万座海域の浅瀬は水が真っ白。流れが入らない今の潮回り […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 yamaguchi blog 今日はマクロで万座を遊んでます~恩納村 青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温33℃のコンディションです。今日は昨日まで潜っているゲストのラストディ、そして今日は一緒に潜るために駆けつけてくれたダイバーとスタートです 朝からなかもとやなぁ~、ということで深 […]