ソフトコーラルの産卵です~恩納村

昨日から雨のないコンデイションの恩納村です 久しぶりに昨日は青空も見え夏のような景色と・・・風は予想以上に強くボートには厳しいコンディションになりました・・・欠航。急に北風が入ると慌ただしくなりますが終日ビーチで学生たち […]

通常ファンダイビングへ~恩納村

時折夏のような日差しが入る雨のお天気です、恩納村 さて、昨日のナイトダイビングは皆様、見えたから満足、というありがたい寂しいお言葉を頂き中止。その他地元の皆様も調整が付かずな感じで一旦停止。船は一度止めてしまうと動かすに […]

サンゴナイト日程進行中~恩納村

気にならない程度の波が入る恩納村、梅雨らしい天気です さて、サンゴの産卵前半の日程となり忙しく過ごしております。一昨日の晩、いわゆる24日の晩は満を持して夜に出掛けるもサンゴの産卵はなし、あらビックリな夜を過ごしました。 […]

大潮周りの梅雨空の日~恩納村

北西寄りから波が入る恩納村、梅雨らしい天気です 今日からサンゴと合わせたゲストがスタートする日程です。雨は降ったり止んだりですが寒さはなく比較的快適に過ごせてます。1便はオーバーヘッドロック、大潮ですから・・・本来であれ […]

サンゴノン産卵は一休みに~恩納村

東風はやや南に回り雨スタートの恩納村、梅雨らしい天気です 昨日は夕暮れに荒れ模様になる予報でしたが比較的落ち着いた天候で午後のメニューは心配を裏腹に比較的スムーズに完了出来ました。 そしてその後、雨脚も強くなり、最後は南 […]

サンゴの産卵観察の期間です~恩納村

東からの風と雨スタートの恩納村、梅雨入り宣言出たんじゃないかな、多分 昨日の晩はサンゴの産卵観察のナイトダイビングに出掛けて来ました。周りの船長やガイド皆さん、果ては地元のダイバー皆さんから次々と情報を頂きました、ありが […]

サンゴの産卵始まる~恩納村

東から夏のような風が吹く恩納村です 昨日から薄い独特のサンゴ臭を感じてました。一般的には生臭いといわれますが、まぁそー言われれば。そして磯の香りを少し変化させた匂い・・・なんて個人的には感じてますが。今朝は一段と激しく、 […]

ハゴロモハゼとオイランハゼ~恩納村

いい天気になりました、が、なかなかの北風が入っています この季節は北風が入る日もあります。天気はとっても良いですがなかなか西海岸、万座を潜り切れない日も出ます。コンディションを確認しながら計画を立てましょう。と、仕事もひ […]

Nitroxフェアー開催中です~恩納村

いい天気になりました、今年は頑張るね。梅雨はいずれは来ます、準備はしとこうね 今日も朝から元気にファンダイビングです。ログ書くときによく考えるアルミとスチールの違いはこんな感じ。基本うちはアルミの10L/8Lで足りない分 […]

GWは空けても忙しいんです~恩納村

いい天気になりました、が、何やら今日は気温が低いの?、風が少し冷たいよね 昨日から天気は良いよね~。昨日は到着から始まるファンダイビングと講習でしたが、ボートは欠航。ということでビーチの講習のみでスタートです。瀬良垣漁港 […]

1 10 11 12 13 14 39

Latest Comments

表示できるコメントはありません。
PAGE TOP