万座の令和7年7月7日のダイビング~恩納村

今日の恩納村

  • 天気:快晴 / 海況:良好
  • 風:南東4m / 波:無
  • 気温:33℃ / 水温:29℃
  • 透明度:20m
  • ポイント:なかゆくい/万座ドリームホール/ホテルエッジ

今日も快晴スタートの恩納村。万座は南東の風にかわり海況は良好、少し雨がパラりな空模様です。さて、今日からゲストがスタートです。今日は令和7年7月7日、ということでよい語呂並び、今日この日に奇跡♪、777本目のダイビングを合わせてきて頂いたゲストです♪。普段はブログで顔出しは極力控えてますが今日は敢えて正面、1枚だけ使わせて頂きます。

恩納村 万座

どうしましょうね?、と伺いながらさて・・・、今日のレンズは24-50mmのズーム。乗合船ではここで案内するゲストの技量が出るのです。1本フルで24㎜画角を出しに行くのって意外に難しいのよ、ガイドさんも。そしてスズメダイなんぞやりますか、ということで1本目は皆さんと相談してなかゆくい。透明度15~20m位でよい感じ。あわよくばマダラトビエイなんぞいないかな?、と出掛けた先はスカ・・・。ですがここはヨスジフエダイが遊んでくれます。そのあとはディビッドブイからデバスズメダイ、そして根に出掛けると・・・何やら餌を欲しがる風な魚たちが近寄ってきますね(笑)。だれか、やってるでしょ?

なかゆくい

最後はタイマイで締める!と。タイマイはアオウミガメと違って口が尖がり風、そして手の形も少し伸長して器用なのです、サンゴガレを動かしながら餌を探すための進化と工夫ですね、以前に水族館のスタッフの方に色々教えて貰いました。個体数も少ないので最近は貴重、だけどサンゴガレも増えたからこれから増えるのかな、なんて考えたりしながらフィニッシュ。

ヤマブキスズメダイ

2便は万座ドリームホールへ、地形はのんびり流しながらのスタートですが少し流れアリ、透明度は良好ながら少し水が白い感じ。ヤマブキスズメダイの幼魚が出てきた!、まだ数は少ないですが。ここは地形とスカシテンジクダイのクレバス、足を延ばしてアカヒメジまで出掛けてみました

スミレナガハナダイ

3便はオーバーヘッドロック、ホテルエッジからのスタートです。ここは程々強い流れ、魚の寄りも良い良いエッジとなりました。ゲストはパラオの頃からご一緒してもう30年、流れは全く気にならないので生き物やカメ探しをしながら良いペースで移動です。スミレナガハナダイの幼魚やスミツキベラの幼魚が良いね、画角の広いのは

ホテルエッジ

これ、最近マイブームなイソギンチャクとクマノミ、いい色出ますね。是非見てもらいたい一品です

https://moribito.org/oma

Nitrox32

このPADI Enrichedair Nitrox32.SPに関してですが、学んでみたい!、と初めからスタートの意識で来て頂く方だけでなく、潜りに来たけどやってみたい!、という方もいらっしゃいます。現地でのお申し込みも対応出来るようにしています、お気軽にお声掛け下さい

なかゆくい

そー言えばこれ、最初は白い尾びれの枠線が見えたので”アザハタ”?なんて思いドキドキしましたがよく見たら多分シロブチハタのまだブチってない幼魚なんだな…たぶん。ちょっと残念。

本日はありがとうございました、貴重な1ダイブをご案内させて頂き感謝、です。明日からも続きます、明日も楽しんで潜りましょう!

サンゴの産卵2022

そういえば2022年に撮影のご案内をした”所さんの目がテン”のVがまた放送されるそうです、先日OOテレビさんからご挨拶の連絡が来てました、見逃した方やサンゴの産卵に興味のある方見てみて下さい、下記の日程らしいです

該当回:2022 年 7/17 瞬間ハンター6 沖縄 恩納村 サンゴの産卵
(「この番組は●月●日に放送されたものです」注釈が入ります)
許諾先:ディスカバリー・ジャパン株式会社/チャンネル名:アニマルプラネット
許諾権利:CS 放送権(CS 独占)
許諾期間:2025 年 10 月 1 日~

最近はサンゴの産卵も良く報道されるようになってきました、認知度が上がってきたので来年もナイトチャレンジ、ぜひ皆さんと楽しんでみたいと思います。遊びに来てね♪

毎日言ってますが暑さはなかなかのものです、水分補給や日焼け止めを忘れずに

万座の便利情報

万座に初めて遊びに来て頂く方へ、日々のスケジュールや1日の流れ、お昼の準備などいろんな情報を万座の便利情報に記載しています、事前に見ると大体イメージが沸きますのでどうぞ。

📚万座のダイビングの流れ📚

🍴万座の食べ物やお店のおススメ情報🍴

🏩万座の宿泊便利情報など🏩

お知らせ

  • 7月に入り台風の発生が増えてきました、台風情報は要チェック
  • 瞬間ハンター6 沖縄 恩納村 サンゴの産卵 10月からCSで放送されます、見てね~♪

皆様へのつぶやき

メニューでshopを空ける事が多いです

ダイビング中は携帯へ

ご予約はメール livefish@live-fish.jp か 公式Line へお願い致します

7月のご案内

*引き続き屋外スペース、屋外/屋根のみの環境で活動する方針です

マスク着用は任意となります、各自の判断で活動しましょう

*飲料水は持参、もしくは表に自販機があるので利用して下さい。完全マイボトル制となります

*参加前の体調の確認をしっかりしましょう

施設の使用に関して

集合から解散まで施設屋外エリアを使用し、屋内活動は最低限にするよう御協力をお願い致します

令和7年7月2日更新

恩納村7月の万座の景色

恩納村 万座7月の景色

7月、気温は30℃越/水温は30℃前後へ、水が良くなる時機到来です。ワイドも良いね

恩納村 万座7月のマクロダイビング

恩納村 万座 7月のマクロダイビング

7月、幼魚や色のあるマクロ、そしてハゼなどがトップシーズンになります