ゴリラチョップで持ち込みダイビング~恩納村
今日の恩納村
- 天気:曇雨/ 海況:波アリ
- 風:北9m / 波1.5cm
- 気温:20℃ / 水温:26℃
- 透明度:15m
- ポイント:ゴリラチョップ
風は北から強く入る万座です。気温も20℃まで下がり今期一番の寒さ?、になった気がします。万座のボートは欠航で北部、ゴリラチョップで体験ダイビングです。ビーチにマリンメニューに出掛けてばかりだったので久しぶりのダイビング、今日はinsta360 ACE PROを持ち込んでスタートです

気温20℃ですが・・・意外に寒くないかも?。北風が強い割にはさほど寒さも感じない環境でスタートです。今日はいつも遊びに来てくれるゲストが体験ダイバーさんを連れて来てくれました。まぁ前日には”何しようかな~”なんて考えるもんですが、今日は潜る&一緒に撮りたいものがある、ということで海に持ち込み、ながらのダイビングです。

さて、ジップロックを用意して持ち込み。いつもはどちらかと言えば固めの物ですが今回は柔らかいもの、空気抜いたら浅場に戻るときに開いて水没するかも・・・なんて思いながら潜ってみましたが。
・・・何てことはない、見たらすでに水チャポン~チャポン~♪。ぬいぐるみ調のものは手の中でグニグニなるから駄目だね(笑)。勉強になりました、はい。

このPADI Enrichedair Nitrox32.SP、お気軽にお声掛け下さい。必要資材はすべてそろっていますのでいつでも開催可能です♪

魚、確かに減ったのか?、もしくは桟橋の中に入ってしまっているのか、砂地に出て来てる群れはチョッピリ縮小感アリ、です。年末にむけてどうなるのか、興味深いものがあります。
ACE PROは色出しがやや強め、明るさもやや強め、全体にVIVIDが効いてるようですが、・・・う~ん、あまり恩恵を受けず、かな(笑)。気長に使い込んでみようと思います。
ここから北風の日が増えてきそうです、装備を充実して出かけましょう。
サンゴの産卵動画のお知らせです

そういえば2022年に撮影のご案内をした”所さんの目がテン”のVがまた放送されるそうです、先日OOテレビさんからご挨拶の連絡が来てました、見逃した方やサンゴの産卵に興味のある方見てみて下さい、下記の日程らしいです
該当回:2022 年 7/17 瞬間ハンター6 沖縄 恩納村 サンゴの産卵
(「この番組は●月●日に放送されたものです」注釈が入ります)
許諾先:ディスカバリー・ジャパン株式会社/チャンネル名:アニマルプラネット
許諾権利:CS 放送権(CS 独占)
許諾期間:2025 年 10 月 1 日~
最近はサンゴの産卵も良く報道されるようになってきました、認知度が上がってきたので来年もナイトチャレンジ、ぜひ皆さんと楽しんでみたいと思います。遊びに来てね♪
毎日言ってますが暑さはなかなかのものです、水分補給や日焼け止めを忘れずに
お知らせ
11月、26℃台来ました、スーツなどの装備品をも1回チェックしましょう
万座に初めて遊びに来て頂く方へ
日々のスケジュールや1日の流れ、お昼の準備などいろんな情報を万座の便利情報に記載しています、事前に見るとイメージが沸きますのでどうぞ。
お知らせ
2022年のサンゴの産卵番組の再放送が決定しました、皆さん見てね♪
皆様へのつぶやき
メニューでshopを空ける事が多いです

ご予約はメール livefish@live-fish.jp か 公式Line へお願い致します
11月のご案内
*引き続き屋外スペース、屋外/屋根のみの環境で活動する方針です
*マスク着用は任意となります、各自の判断で活動しましょう
*飲料水は持参、もしくは表に自販機があるので利用して下さい。完全マイボトル制となります
*参加前の体調の確認をしっかりしましょう
施設の使用に関して
集合から解散まで施設屋外エリアを使用し、屋内活動は最低限にするよう御協力をお願い致します
令和7年11月2日更新
恩納村11月の万座の景色

11月、気温は27℃/水温は28℃前後へ、水が良くなり少し体感が替わる水温となります
恩納村 万座11月のマクロダイビング

マクロと共に小型の魚たちの魚影も強くなる月になります

