2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 yamaguchi blog 梅雨のような天気になりました~恩納村 風は今日は南西へ、フラットな海況の万座の海です 今日は曇り空スタートの恩納村でしたが、時折強いゲリラ豪雨のような雨を浴びる万座のダイビングです。少し暗めの空になるので水中もライトがあると明るく出ます。生き物観察、地形探索 […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 yamaguchi blog 今日も小雨から快晴の万座です~恩納村 風は今日は南へ、フラットな海況の万座の海です 霧雨の入る朝でしたが気温26℃。そしてその後は快晴の青空に恵まれた万座です。天気次第でかなりコンディションが変わります。朝は長袖が良かったかな?、なんて思いながらスタートしま […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 yamaguchi blog 少し雲や小雨の入る万座です~恩納村 風は今日は東へ、少しうねりの残る万座の海です 天気は良く青空が広がります、気温25℃。しばらく晴れが続いた空もここ数日なんとなく小雨が混じったりしています。これはもしかして梅雨の気配か?、と感じさせる、そんな天気です。最 […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 yamaguchi お知らせ 恩納村 万座 夏のマクロでファンダイビング 人気マクロ生物 初夏から見られる人気マクロ生物をチェック。ビギナー/ブランクダイバーからフォト派の皆様まで少人数でお届けします カエルアンコウ :シーズン:カエルアンコウはシーズンを通じて見られますが、夏、秋口に向けて小 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 yamaguchi blog 少し波の残る万座です~恩納村 風は今日は南へ、少しうねりの残る万座の海です 天気は良く青空が広がります、気温23℃。昨日は強い北風が入りなかなかの海景色、マリンは中止となりました。そして今朝はまだ少しうねりの残る海でしたが干潮向かいで少しずつ安定感を […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 yamaguchi blog 村のビーチを泳いでみる~恩納村 風は今日は南へ、穏やかな万座の海です 天気は良く青空が広がります、気温23℃。少し今日は雲が入りましたが昨日も青空が広がり穏やかな南風の日が続いています。この時期は季節替わりとGW前でダイバーも比較的少なく静かな万座です […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 yamaguchi お知らせ 恩納村 7月の万座 ファン ダイビング 万座は地形 砂地 夏色の海空が最盛期 梅雨明けの7月、水温/気温共に夏のトップシーズンの快適な温度へ。さぁ、海に出掛けよう! 生物の躍動の季節 浅瀬で会えるキビナゴの群れはどこまでも続く 恩納村の7月のコンディション水温 […]
2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 yamaguchi お知らせ 梅雨入りの恩納村 万座の海を遊ぼう GWを区切りに沖縄は一足早く梅雨の季節へ 水温は24℃前後まで上昇、5mmスーツの利用で快適に遊べる時期の到来です。良い時期ですが寒さを感じる方はアクセサリーなどを充実させて過ごしましょう ワイドな景色を遊ぶ 今年一番早 […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 yamaguchi blog 4月の万座ダイビングです~恩納村 風は南へ、落ち着きを取り戻した万座の海です この時期あるあるですが、北風入って波模様が続きやっと落ち着きを取り戻した海です。水温21.5℃、風は南から来ますが少し冷たさを感じます。少し白が入る水中はこの時期っぽいですね、 […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 yamaguchi blog ピカチュウ見に北部へ~恩納村 北風は北北東へ、まだまだ波の残る万座の海です もう終わりかと思った北風、また帰ってきました・・・。万座のボートは欠航、今日はゲストのお誕生日、元気に北部のビーチに出掛けてきました。う~ん、北風がなかなかの冷たさ、冬真っ盛 […]