2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 yamaguchi blog 北部ビーチに出てみると~恩納村 風は北東になってます、今日は朝からボートは休止、北部ビーチのダイビングです。ブセナテラスまで車で走らせる車窓からはうねり+波が来てるのが見える恩納村。気温は22℃、天気も良く、景色も良く、皆さんと一緒にブセナテラスのゲス […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 yamaguchi blog 朝から瀬良垣港開いてないし~恩納村 風は北東になってます、朝お迎えでブセナテラスまで車で走らせる車窓から少しうねりが来てるのが見える恩納村。気温は26℃、天気も良く、景色も良く、そしてこれは台風の影響でしょうか、北寄りの風が入ってきてます。???、あまり考 […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 yamaguchi blog 夏日、緑とダイビングとSHOPと~恩納村 風は東になっております。安定した東方向の風が入ってくるようになりました、春ですね。週末はかなり気温が上がるなんて予報もありますがすでに気温は23℃の快晴、すっかり夏のようです。少しずつドライスーツのメンテナンスに入りまし […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 yamaguchi blog 快晴、最高のコンディションです~恩納村 風は北東になっています、今日も少し北東の風は強いですがとても良いコンディションの恩納村です。今日は安冨祖エリアのビーチ、ミッションビーチに出掛けて修学旅行です。少しずつですが修学旅行が戻ってきましたね。そして新しい様式、 […]
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 yamaguchi blog 北東の風残る4月のスタート~恩納村 風は北東になっています、西海岸は昨日から波が残る海況と地味な小雨、降っては止んでの繰り返しです。少し気温も落ちて久しぶりに羽織物を1枚入れて出掛ける感じです。こんな日もまだgwぐらいまでは出てきます、まだまだイケるね、ド […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 yamaguchi blog 回復の西海岸 万座で潜る~恩納村 風は東北東から来ています、一段と穏やかになり東の風、海況も落ち着き通常運行です。さて、透明度はどの程度かな?、と心配しながら潜るスタートでしたが、今日は2便に体験ダイビングがあるので1本目はノーマークの瀬良垣アウトへ 水 […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 yamaguchi blog 雨の続く毎日ですが西海岸は~恩納村 風は北から来ています、昨日までの南西の強風のうねりが残っているのもあり西海岸、万座は少し荒れ模様。地形は1m程度の波がエッジに当たっています 雨は止んだもの雨量の多さから赤土の流出が激しいです、ギナン浜からオーバーヘッド […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 yamaguchi blog 大雨後のダイビングは東と北へ~恩納村 風は北西の恩納村です。気温は22℃、昨日の大雨ののちの北西の風、波が残り今日は西海岸万座のボートは欠航になりました。今日はいつものゲストが”レンタカーが無ぇ~”ということで朝から那覇までチビっとお迎えに出掛けてみました。 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 yamaguchi blog まだまだ続くこのコンディション~恩納村 風は南の恩納村です。気温は25℃、青空と夏に近いような太陽サンサンの1日でした。今日は久しぶりに砂地、なかゆくいに入ってスタート。10~15mぐらいの透明度でしょうか、明るくてとてもきれい。ここ、昔はミドリイシは全くとい […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 yamaguchi blog 万座の海は穏やかになりました~恩納村 風は北東の恩納村です。気温は20℃、昨日までは強めの北東が入っていたので海況が心配でしたが穏やかに通常運行です。オーバーヘッドロックでは賑わっていたピグミーシーホースは小さい個体が1体のみとなってしましました。小さすぎて […]