コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

ブログ&更新情報

  1. HOME
  2. ブログ&更新情報
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 yamaguchi blog

4月の万座のハゼ模様~恩納村

東寄りの北風が入る恩納村。昨日まで少し強めの北西が入っていたので波残りで今日は運航休止です 少しずつ春濁りも感じさせますが、今日は北の風並みで少し白が入ってそうな水面の色具合です。またすぐに南に戻りますが、この時期は風回 […]

2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 yamaguchi blog

水が少し悪くなってます~恩納村

東より南の風が入る恩納村。万座エリアは穏やかに通常運行です、少し風はヒンヤリ、気温24℃です さて、少し水が悪くなってると風のうわさに聞いてます、そろそろ始まる春の景色か、と久しぶりの万座でスタート。春濁り含め落ちっぷり […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 yamaguchi blog

出張から万座に戻りました~恩納村

北の風が入り波が残る万座です。今回は少し長めの出張に出かけやっと戻りました 今回はまず名古屋から、コロナ禍で会えなかった人に会いに出かけるスタート。東京の便はずいぶんありますが名古屋の便は時間も料金もなかなか難しい感じで […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 yamaguchi blog

少し出張に出かけます~恩納村

北の風が入り波模様な万座です、旧の2月は風の不安定や強めの日が多くなります。思うように海に出れないよね・・我慢我慢、と 崎本部ゴリラチョップが増えるよね。1年でいうとこの時期はツノダシ、1日でも多く海に入りたいところです […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 yamaguchi blog

ハナオコゼの季節が来たよ~恩納村

少し北の風が入り波模様な万座です、暖かさはひと段落で少しヒンヤリです 少し波も残り今日は北部のビーチ、崎本部ゴリラチョップへ。3月、この時期はモズクの収穫の時期、そしてハナオコゼが各所で見られる時期です。最近は行かないけ […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 yamaguchi blog

3月、少し暖かくなってきました~恩納村

少し北東の風が入りますが穏やかな万座です、少しずつダイバーも増えてきたようです 少しずつ気温に暖かさが出てきましたが、この季節はこの気温と水温の落差で水中はいささか冷える感があります、装備は充実して潜りたいですね。気が付 […]

2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 yamaguchi blog

南西のうねり入る万座の海です~恩納村

南西からの風、西のうねりが比較的大きい万座です ブゥ~ン、とうねが盛り上がって1mぐらいの落差があります。あまり心地の良いものではないですが、ダイビングには影響なし。ながら今日の1本目はオーバーヘッドロック、強めの流れが […]

2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 yamaguchi blog

北西の風、少し波出てきました~恩納村

朝から微妙な北西の風、砂地は比較的穏やかな気配です 今日は午後から到着後のダイビングのゲスト待ち、午後はさらに西寄りの風が上がる予報なのでちょっと瀬良垣のダイヤモンドビーチを泳いできました まぁ久しぶりに入りましたが、サ […]

2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 yamaguchi blog

南風もそろそろ終了です~恩納村

朝から南の風、強めでうねりも入ってきてますがダイビングは順調です 水温は22℃、今日は2便目からのスタートのファンダイビングです。今日のゲストは万座ドリームホールを潜りたーい、という皆さん。隣村からくるので2便の時間から […]

2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 yamaguchi blog

万座ボート体験ダイビング~恩納村

朝から南の風、少し強いですが穏やかな海です 水温は22℃、南風も少しずつ暖かくなり穏やかな海況でスタートです。そう、南風。今日は朝から紹介してもらった台湾の皆さんと青の洞窟にシュノーケルに出掛けて万座の体験ダイビング、の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 93
  • »

最近の投稿

万座のツバメウオを探しに~恩納村

2025年7月1日

北部 水納島~塩屋ビーチの旅~恩納村

2025年7月1日

万座5ダイブを潜る夕暮れ~恩納村

2025年7月1日

今日も暑い万座のボートです~恩納村

2025年6月27日

今日も元気に万座の定番へ~恩納村

2025年6月25日

万座の生き物、ライブフィッシュ~恩納村

2025年6月24日

万座の砂地を潜る~恩納村

2025年6月23日

万座は地形の透明度が良いです~恩納村

2025年6月22日

万座のシュノーケル~恩納村

2025年6月21日

万座の夏らしい景色です~恩納村

2025年6月19日

カテゴリー

  • blog
  • お知らせ
  • リンク
  • 各種情報

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

Contact

Livefish OKINAWA
(ライブフィッシュ沖縄)

〒904-0402
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖200-7
お問い合わせはLine公式ページからもお気軽にご相談下さい

Mobile: 080-6720-1777098-955-2703受付時間 8:00 - 17:00

お問い合わせはこちら

ライブフィッシュ沖縄へのアクセス

  • ホーム
  • サービス&メニュー
  • ブログ&更新情報
  • SHOP紹介
  • ご予約フォーム
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

Copyright © 恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

恩納村 万座へようこそ

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS
PAGE TOP