コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

ブログ&更新情報

  1. HOME
  2. ブログ&更新情報
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 yamaguchi blog

今日から万座でファンダイビング~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温29℃と気温31℃のコンディション、昨日は午後ビーチでシュノーケル、今日はまたファンダイビングに戻ってスタートです。水温は29℃となってますが浅瀬の数mの場所ははるかに温度が高い気がします、 […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 yamaguchi blog

体験ダイビングと青の洞窟で遊ぶ夏~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温29℃と気温31℃のコンディション、今日もトップシーズンの8月を感じる万座の海です。昨日に続き今日も体験ダイビングのスタートです、遊びに来てくれたのは10歳一人旅の少年、体験ダイビングに連れ […]

2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 yamaguchi blog

恩納村の旅、万座ダイビング、真栄田観光~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温29℃と気温31℃のコンディション、少しまた水温が高止まりしてるので白が入ってきましたが透明度は良い、久しぶりにトップシーズンの8月を感じる万座の海です。今日は遠~い昔の同窓の息子さんが体験 […]

2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 yamaguchi blog

晴れ、戻った8月のスタートです~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温29℃と気温31℃のコンディション、台風?の影響はなくただただ地味に雨が降る毎日でしたがやっと青空が戻りました。さて、今日もキャンセルの日でしたが違うゲストが遊びに来てくれました。ボートはゲ […]

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 yamaguchi blog

キャンセルもあればまた新しいのも~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温29℃と気温31℃のコンディション、今日から3日間はゲスト連続キャンセルで夏の連休に突入しそうな勢いでしたが、昨日は遅掛けに御連絡頂き今日はファンダイビングでスタートです、ありがとうございま […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 yamaguchi blog

万座の体験ダイビング、ファンダイビング~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温29℃と気温31℃のコンディション、昨日は朝から夕暮れまで体験ダイビング、ファンダイビングを潜り込んで終了。今朝から昨日の画像などを見てゲスト皆様に送ったりしてます。そして今日からキャンセル […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 yamaguchi blog

お休みしてみた西海岸、万座の様子は~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温31℃のコンディション、今日は東からの風、ちらちら雨が見えたりするも基本的にはきれいな晴れ。ダイバーも少なくいつになく良い真夏のコンディションです. 昨日と今日はお休み、陸でいろ […]

2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 yamaguchi blog

体験ダイビングの万座が始まる~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温31℃のコンディション、今日も北寄りの風が入っていましたが特に海況には問題なし。今日は朝から体験ダイビングでスタートです。この夏は色々な方からお知り合いの体験ダイビングのご紹介を […]

2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 yamaguchi blog

流れた万座ドリームホールへ~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温32℃のコンディション、今日も北寄りの風が入っていましたが特に海況には問題なし。今日は朝から万座ドリームホールに行きたいというゲストのSHOPさんがあるということでしたが・・・蓋 […]

2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 yamaguchi blog

万座、マルガザミの闘い~恩納村

青空スタートの恩納村です。水温30℃と気温33℃のコンディション、今日は北西の風が弱まり昨日までは砂地の条件運航でしたが今日は朝から万座海域は全エリアへ通常運行しております。水中の環境も概ね問題なし。久しぶりの北西の強い […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • 固定ページ 58
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

最近の投稿

水良く元気に流れる万座ダイビングです~恩納村

2025年9月14日

季節も移りマリンメニューも変わります~恩納村

2025年9月12日

大潮の万座ボート体験ダイビングへ~恩納村

2025年9月8日

ポイントマップ① 地形:万座ドリームホール

2025年9月7日

ヘアリーフロッグフィッシュと秋の気配~恩納村

2025年9月6日

万座ボートチャータークルーズ&ダイビング~恩納村

2025年9月5日

万座ボートファンダイビング&体験ダイビング~恩納村

2025年9月1日

リピーター皆様と潜る万座、変わる万座~恩納村

2025年8月31日

insta360を片手に潜る万座の最終日~恩納村

2025年8月28日

今日は万座ボートに戻りスタートです~恩納村

2025年8月27日

カテゴリー

  • blog
  • お知らせ
  • ダイブサイト
  • リンク
  • 各種情報

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

Contact

Livefish OKINAWA
(ライブフィッシュ沖縄)

〒904-0402
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖200-7
お問い合わせはLine公式ページからもお気軽にご相談下さい

Mobile: 080-6720-1777098-955-2703受付時間 8:00 - 17:00

お問い合わせはこちら

ライブフィッシュ沖縄へのアクセス

  • ホーム
  • サービス&メニュー
  • ブログ&更新情報
  • SHOP紹介
  • ご予約フォーム
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

Copyright © 恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

恩納村 万座へようこそ

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS
PAGE TOP