コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

ブログ&更新情報

  1. HOME
  2. ブログ&更新情報
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 yamaguchi blog

レッドビーチ~ゴリラのダイビング~恩納村

今日は北東の風スタートの恩納村、気温は22℃と温かい陸上に恵まれました。今日mpゲストはドライスーツ講習の続きです、だいぶ上手になってきたよね。水温は24℃、少し北東なので波残りなコンディションです PADIドライスーツ […]

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 yamaguchi blog

ドライスーツ講習のダイビング始まる ~恩納村

今日も引き続き北風スタートの恩納村、気温は19℃です。今日のゲストはドライスーツ講習です、水温は24℃、少し北風が冷たい、そんな北部のビーチ、崎本部ゴリラチョップです PADIドライスーツ講習はこちらから https:/ […]

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 yamaguchi blog

金武 レッドビーチでダイビング~恩納村

今日も引き続き北風スタートの恩納村、気温は19℃です。今日のゲストはレッドビーチに出掛けてみたい、ということで朝から東海岸へ山越え、ビーチダイビングです。レッドビーチの概要はHP内にありますのでご覧ください、はい htt […]

2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 yamaguchi blog

北風続く西海岸 万座とボート運航に関して~恩納村

今日も引き続き北風スタートの恩納村、気温は18℃です。爆風は過ぎ去りましたが今日もまだ北の風が続いています、そろそろなくなっても良いんじゃないの?、な軽石ですが相変わらず北の風が吹くと乗ってきます。が、見る感じ一時期より […]

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 yamaguchi blog

軽石とダイビングと11月~恩納村

今日は東の風スタートの恩納村、気温は22℃です。東に回ると海も静かになり陸上でも暖かいです、朝は少し雨も降りましたが概ね雲の張った空、な1日です。週が明け港の南側に積まれた軽石、山の高さは実に3mぐらいになってます。この […]

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 yamaguchi blog

ダイビング総合サイトで見る万座 瀬良垣~恩納村

今日は北東の風スタートの恩納村、気温は23℃です。昨日の夕暮れに入った重機が今朝早くからバンバン軽石を陸揚げしていました。海人の皆さん御苦労様です 北風の影響でオイルフェンスを張っても少しずつ入ってくるようです、そして延 […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 yamaguchi blog

ゴリラチョップでダイビング、だね~恩納村

今日は北北東の風スタートの恩納村。気温も21℃ですが終日太陽が出て暖かい1日となりました。昨日の夜が遅かったので今日は少し遅めのスタート、風は弱くなりつつありますが、瀬良垣漁港の中が軽石いっぱい・・・次はいつエンジンが回 […]

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 yamaguchi blog

北風と軽石走る万座 北部ダイビング~恩納村

今日は南の風スタートの恩納村。気温も26℃と温かいコンディションのスタートです。午前で風は北の爆風に替わる予報、隣のボートは朝から欠航でしたが今日は沙耶、佳夏実は朝から時間を前倒しして出港しました。8:00出港のミニドリ […]

2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 yamaguchi blog

ブランクダイバーいらっしゃい♪~恩納村

今日は北東の風が入る恩納村。気温も26℃と温かいコンディションに恵まれました。昨日は朝からSHOP前で人生初のイノシシ2匹と遭遇し、ネットに引っ掛かったのを救助に向かうというかなりデンジャラスかつ新鮮なスタート・・・から […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 yamaguchi blog

北東の風、軽石ありのダイビング~恩納村

今日は北東の風が入る恩納村。気温も21℃と少し低くなっていますがさほど寒さを感じないぐらいです。雨は弱いのが朝から降っていましたが昼を過ぎたあたりから止んで少しではありますが青空が出て来ました。秋、というにはいささか雰囲 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 94
  • »

最近の投稿

万座も台風のうねりが午後から入ってきた~恩納村

2025年7月8日

万座の令和7年7月7日のダイビング~恩納村

2025年7月7日

万座 夏のマクロ生物がスタートします~恩納村

2025年7月6日

恩納村 万座に初めて出掛けるあるある~恩納村

2025年7月5日

万座の地形ポイント 顔面ホール~恩納村

2025年7月3日

万座で夏のマクロ生物とダイビング~恩納村

2025年7月2日

万座の7月のダイビングスタートです~恩納村

2025年7月1日

万座のツバメウオを探しに~恩納村

2025年6月30日

北部 水納島~塩屋ビーチの旅~恩納村

2025年6月29日

万座5ダイブを潜る夕暮れ~恩納村

2025年6月28日

カテゴリー

  • blog
  • お知らせ
  • リンク
  • 各種情報

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

Contact

Livefish OKINAWA
(ライブフィッシュ沖縄)

〒904-0402
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖200-7
お問い合わせはLine公式ページからもお気軽にご相談下さい

Mobile: 080-6720-1777098-955-2703受付時間 8:00 - 17:00

お問い合わせはこちら

ライブフィッシュ沖縄へのアクセス

  • ホーム
  • サービス&メニュー
  • ブログ&更新情報
  • SHOP紹介
  • ご予約フォーム
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

Copyright © 恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

恩納村 万座へようこそ

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS
PAGE TOP