コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

ブログ&更新情報

  1. HOME
  2. ブログ&更新情報
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 yamaguchi blog

連休の万座ボートダイビング~恩納村

風は北東の恩納村です。気温は22℃、予報は替わりまくって結局当初は豪雨予報だったのが晴れ間も見え、北風が強くなるはずが西風で終わり、ありがたいですが静かな連休終了となりました。子供たちもお休みの連休、潜りながら家族サービ […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 yamaguchi blog

北風、崎本部ビーチに向かう~恩納村

風は北の恩納村です。気温は20℃ですが少し風は冷たく感じます、少し前までは穏やかな風予報でしたが昨日の夕暮れには強い北風予報に替わり今日は北部のビーチ、崎本部ゴリラチョップに出掛けてみました 天気は小雨舞う曇り時々青空出 […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 yamaguchi blog

万座にミヤコテングハギ登場する~恩納村

風は北東の恩納村です。気温は20℃ですが少し風は冷たく感じます。昨日まで北東の風が少し強めに入っていましたので心配でしたが思ったよりは風、波も落ち万座のボートに出掛けてみました 1本目はなかゆくいへ、少し波の残りアリです […]

2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yamaguchi blog

北風の日の過ごし方~恩納村

風は北の恩納村です。うん、気温は16度と今日もヒンヤリ。さて、昨日のゲスト皆さんと今日は噂のレッドビーチに行ってみましょう、と朝から出かけてみました。今日は外人さん、もちろん日本人の皆さんも講習でにぎわっていましたね。浅 […]

2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 yamaguchi blog

カメラとドライスーツで行こう~恩納村

風は北の恩納村です。うん、気温は16度と低く少し冷たい感じですが久しぶりの青空が出てます、ありがたいですね。今日は先週のリベンジの万座ドリームホールチャレンジのゲスト・・・少し落ち着かないかな~、なんて朝まで待ってみまし […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 yamaguchi blog

小雨続く西海岸の空~恩納村

風は北東の恩納村です。最近今日みたいな弱い雨が続く日が増えた気がします。やっぱり晴れが良いですね。気温は20℃、北東の風でさほど寒さは感じない何となく蒸し暑いコンディションです。陸上活動も併せて、こんな日はやはりドライス […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 yamaguchi blog

北部へ出掛ける海遊び~恩納村

風は北東の恩納村です。お天気も晴れて気持ちの良い空、そして水の中も透明度良好、気持ちの良いダイビング日和となりました。昨日は万座のご予約を頂いておりましたが北風でお休み、今日は北部へ出掛けてみました。気温は16℃ですが少 […]

2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 yamaguchi blog

東から北風の万座ダイビング~恩納村

風は北東に回った恩納村です。曇り空に少しだけ小雨混じりの空模様です。風は弱く海も比較的穏やか、うねりを残す程度です 久しぶりのブログの更新になります、この週は怒涛のキャンセルでもはやマリンのマの字もないぐらいですが、今日 […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 yamaguchi blog

ジンベイザメと万座ファンダイビング~恩納村

風は北に回った恩納村です。今日は晴れ間が出ましたが昨日は前線の影響で終日小雨から雨模様のコンディションでした。昨日はジンベイザメに出掛けてみたい、というゲストと一緒に万座チームも合流してジンベイザメダイビングからのスター […]

2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 yamaguchi blog

南風入る万座ダイビング~恩納村

風は南東に回った恩納村です。海は穏やかになりましたが空模様はいささか具合悪く、ちょっぴり雨でスタートです。気温は20℃、温かい方ですがボート上の移動は少しヒンヤリします 今日のゲストは仕事絡みありの来沖です、こんな時期で […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

最近の投稿

水良く元気に流れる万座ダイビングです~恩納村

2025年9月14日

季節も移りマリンメニューも変わります~恩納村

2025年9月12日

大潮の万座ボート体験ダイビングへ~恩納村

2025年9月8日

ポイントマップ① 地形:万座ドリームホール

2025年9月7日

ヘアリーフロッグフィッシュと秋の気配~恩納村

2025年9月6日

万座ボートチャータークルーズ&ダイビング~恩納村

2025年9月5日

万座ボートファンダイビング&体験ダイビング~恩納村

2025年9月1日

リピーター皆様と潜る万座、変わる万座~恩納村

2025年8月31日

insta360を片手に潜る万座の最終日~恩納村

2025年8月28日

今日は万座ボートに戻りスタートです~恩納村

2025年8月27日

カテゴリー

  • blog
  • お知らせ
  • ダイブサイト
  • リンク
  • 各種情報

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

Contact

Livefish OKINAWA
(ライブフィッシュ沖縄)

〒904-0402
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖200-7
お問い合わせはLine公式ページからもお気軽にご相談下さい

Mobile: 080-6720-1777098-955-2703受付時間 8:00 - 17:00

お問い合わせはこちら

ライブフィッシュ沖縄へのアクセス

  • ホーム
  • サービス&メニュー
  • ブログ&更新情報
  • SHOP紹介
  • ご予約フォーム
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

Copyright © 恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

恩納村 万座へようこそ

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS
PAGE TOP