コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

ブログ&更新情報

  1. HOME
  2. ブログ&更新情報
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 yamaguchi blog

陸上色々とダイビングの準備~恩納村

今日は北東の風が入る恩納村。気温も24℃の晴れ、多少の波は見えてますがダイビングボートは通常で運航しているようです。今日は午前中に東海岸に出なくてはならない用事があったので車を走らせ、午後は再び器材とにらめっこ。ダイビン […]

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

アウターリーフのドライスーツダイビング~恩納村

今日は北東の風が入る恩納村。気温も24℃の晴れ、これぐらい天気が良くなると温かいですね、久しぶりに良いコンディションです。今日はダイビング協会のリーフチェックのロケーション選定に出かけて来ました。リーフ上の環境のデータ収 […]

2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 yamaguchi blog

軽石の影響は続く瀬良垣漁港~恩納村

今日は北北東の風が入る恩納村。気温も22℃と少し低いスタートです。天気は良いのですがここ数日吹いている北風の影響で軽石は増える一方。運用している瀬良垣漁港も北西の風を受けぎっしり、エンジンを回せない状態が出ています。画像 […]

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

北西の風と安富祖のビーチ~恩納村

今日は北西の風が入る恩納村。気温も22℃と少し低いスタートです。画像は安富祖のビーチ、万座や瀬良垣のボートが利用するダイビングポイント、なかゆくいやクロスラインがあるビーチですが、もうビーチ一帯にぎっしりの軽石が流れ着い […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

北風続く万座の海況と軽石~恩納村

今日は北西の風が入る恩納村。徐々に風威は弱くなっているもののあと数日は北風が続くでしょう。昨日、一昨日とかなり強い北風が入り西海岸、万座のダイビングポイントは大荒れ模様となりました。その影響もあるのか?、謎ですが、入り江 […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

新装のみゆきビーチ~恩納村

今日は北東の風が入る恩納村です。気温は27℃と再び暖かくなりましたが昨日の北風を受け西海岸、万座と瀬良垣港一帯は再びかなりの量の軽石が漂着しています。昨晩の北風の影響はかなり強かったらしく、小さいながら密度の濃い漂着の景 […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

午後到着からの万座ドリームホール~恩納村

今日は北東の風が東にシフトしながら入る恩納村。軽石の影響で風向きに今まで以上に敏感になってますが、今日の北東の風、満潮7:19は万座周辺に関しては良好な風、岸に流れ着いた軽石を満潮で再び海に戻し、西側へ運ぶ海況です。午前 […]

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

北風が北東に替わると~恩納村

今日は北風が少し北東寄りに変わった恩納村。昨日までの北風で流れ着いた軽石は潮位に乗って入って来てましたが、今朝はこんな感じ、こーなるとエンジンを動かすことが出来なくなります・・・南側の岸壁は水面軽石まみれです ダイヤモン […]

2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

西海岸は北風で軽石来襲~恩納村

今日は北風がさらに強くなり天気は良好、青空の恩納村です。気温は25℃、水温は25℃、午前は今日もハマバルのビーチに出かけて来ましたが・・・たった1日のうちに猛烈に軽石が押し寄せ降り積もってました。真北の風にめっぽう弱い瀬 […]

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yamaguchi blog

北風と共に軽石漂着~恩納村

今日は北風が少し強いものの天気は良好、青空の恩納村です。気温は25℃、水温は25℃、今日は久しぶりにまた修学旅行に出かけて来ました。みゆきハマバルリゾート、ちょうどダイビングのポイント、なかゆくいの正面に位置するホテルで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • 固定ページ 71
  • …
  • 固定ページ 94
  • »

最近の投稿

万座も台風のうねりが午後から入ってきた~恩納村

2025年7月8日

万座の令和7年7月7日のダイビング~恩納村

2025年7月7日

万座 夏のマクロ生物がスタートします~恩納村

2025年7月6日

恩納村 万座に初めて出掛けるあるある~恩納村

2025年7月5日

万座の地形ポイント 顔面ホール~恩納村

2025年7月3日

万座で夏のマクロ生物とダイビング~恩納村

2025年7月2日

万座の7月のダイビングスタートです~恩納村

2025年7月1日

万座のツバメウオを探しに~恩納村

2025年6月30日

北部 水納島~塩屋ビーチの旅~恩納村

2025年6月29日

万座5ダイブを潜る夕暮れ~恩納村

2025年6月28日

カテゴリー

  • blog
  • お知らせ
  • リンク
  • 各種情報

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

Contact

Livefish OKINAWA
(ライブフィッシュ沖縄)

〒904-0402
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖200-7
お問い合わせはLine公式ページからもお気軽にご相談下さい

Mobile: 080-6720-1777098-955-2703受付時間 8:00 - 17:00

お問い合わせはこちら

ライブフィッシュ沖縄へのアクセス

  • ホーム
  • サービス&メニュー
  • ブログ&更新情報
  • SHOP紹介
  • ご予約フォーム
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS

Copyright © 恩納村のダイビングショップ ライブフィッシュ沖縄 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

恩納村 万座へようこそ

  • ホーム
  • サービス&メニュー
    • ボートファンダイビング
    • PADIライセンス講習
    • シュノーケリング
    • 体験ダイビング
  • ブログ&更新情報
    • お知らせ
    • 万座のダイビング 1日の流れ
    • 万座の飲食店・食べ物情報
    • 万座近隣リゾートホテル情報
  • SHOP紹介
    • SHOP概要
    • スタッフ紹介
  • ご予約フォーム
    • ダイビングツアー参加時の必要 確認書類
  • お問い合わせ
  • 万座のNEWS
PAGE TOP