南西の風が強く入る万座です~恩納村

気温31℃
南西の風
参加書類

風は南西へ、海況は穏やかです!、気温は31℃まで上がっています。今日もですが凄い暑さです、Tシャツが汗ですぐにダメになる感じ、もはや夏のようなコンディションです。さて、毎日ビーチに出掛けたりダイビングで忙しく移動してましたが今日から少しずつ陸に残れる日が出てきてます。そして今日は沖縄県警察の方が立ち入りに来るということで待機です

ビーチリゾート

アポ取っただけだったので普通の書類などの確認の立ち入りだろうな。・・・と思っていたら、県警本部の水曜安全対策課から来て頂いたようで遠くからご苦労様です

https://moribito.org/oma

とはいえ20年もやってると特段書類の不備もなく、確認事項も卒なく完了しほんの数分で終了・・・となりました。けど10:30のアポなので午前はどこにも動けず・・・せっかくなので他の書類の整理に入ってみました。最近リゾートにばかり出てたからSHOP籠り新鮮です

Nitrox32

このPADI Enrichedair Nitrox32.SPに関してですが、学んでみたい!、と初めからスタートの意識で来て頂く方だけでなく、潜りに来たけどやってみたい!、という方もいらっしゃいます。現地でのお申し込みも対応出来るようにしています、お気軽にお声掛け下さい

水温はすでに25℃を超える産卵の条件に十分入ってます。19日の20:00ぐらいに少しギナンのあたりで激しくサンゴ臭があったそうな、時間と潮から行くとソフトコーラルがもしかすると出たかも?とか想像したりもしてみました。次の大潮、いよいよ1回目の本命、日程は平日ド真ん中になりますが、5/28.29は万座のエリアでも産卵の可能性が十分にありそうな気がします

水温も暦も通過したのでもしかすると大潮に突入する26日から早々にスタートする、そんなパターンもあります。いずれにせよ月末は目が離せませんね

万座のダイビングを検討している方の為の水陸情報です

📚万座のダイビングの流れ📚

🍴万座の食べ物やお店のおススメ情報🍴

🏩万座の宿泊便利情報など🏩

お知らせ

  • 4月より資材経費の改定があり料金改定致します、ご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます
  • 梅雨時期ですがダイビング、楽しめますよ。スキルアップやフォトダイビングを楽しみましょう

皆様へのつぶやき

メニューでshopを空ける事が多いです

ダイビング中は携帯へ

ご予約はメール livefish@live-fish.jp か 公式Line へお願い致します

5月のご案内

*引き続き屋外スペース、屋外/屋根のみの環境で活動する方針です

マスク着用は任意となります、各自の判断で活動しましょう

*飲料水は持参、もしくは表に自販機があるので利用して下さい。完全マイボトル制となります

*参加前の体調の確認をしっかりしましょう

施設の使用に関して

集合から解散まで施設屋外エリアを使用し、屋内活動は最低限にするよう御協力をお願い致します

令和7年5月17日更新

恩納村5月の万座の景色

恩納村 万座5月の景色

5月、気温は25℃前後/水温は24℃前後、サンゴの産卵の季節が始まります

恩納村 万座5月のマクロダイビング

恩納村 万座 5月のマクロダイビング

5月、季節替わりの幼魚や産卵、ハッチアウトが楽しめる時期です